105円のノートと読書がマーケティングを変えるかも?

どのコンビニでも売っています。
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
今日は日曜日 Sunday Book Reviwe
読書で成果をバリバリ出している人。
読書で時間をメチャ無駄にしている人。
その差はどこから生まれるのでしょう?
人は「知らない」ことに対して警戒心を抱きます。
警戒心は行動を鈍らせる。
「やりません。できません。分かりません」
ビジネスの三悪の原因にもなるのです。
「知ること」は行動する勇気を与えてくれる。
だから、読書はとても重要なのです。
僕がお会いした成功しているビジネス・オーバーは、
例外なく、圧倒的な量の本を読んでいました。
でも、いくら本を読んでも成果がでない人がいます。
それは、
「本の選び方が悪い」悪書をいくら読んでも成果はでない。
「本の読み方が悪い」時間ばかりかかり生産性が上がらない。
今日はあなたの「読み方」を変える一冊をご紹介します。
========================
『A6ノートで読書を超速化しなさい/松宮義仁』
========================
動画をご覧下さい。
まず、あなたにやって欲しいこと。
近くのコンビニに行き、
105円で売っているA6ノートを手に入れてください。
この本は、いわゆる速読の本ではありません。
105円のノートと、
「シンプルマッピング」と言う情報整理術で、
読書を「行動」へ変換する方法を説明しています。
「読書が重要なのは分かっている。でも忙しくて・・・」
「いくら本を読んでも、何も変化がない。読書って必要?」
「本を読むと頭がいたくなる。勉強は嫌い」
こんな方にはこの本は「目からウロコ」
ぜひぜひ手に取って欲しい。
本はどんな読み方をしても「知ること」はできます。
でも「知ること」を「行動」に変換しなければ意味はない。
「知識」からは一線も生まれない。
「知識」は「行動」に勇気を与えてくれるものです。
あなたも読書を”超速化”して成果をあげてみませんか?
僕はこの本で変わりました。
ぜひ!
PS
今年の冬、がっちり儲けたいあなたへ!
『秋冬商戦無料相談開催中!』
お申し込みはこちらから
-
集客広告の2つの顔
2012年05月25日
ブログを読む -
あなたの広告を支える3つの・・・
2014年02月04日
ブログを読む -
夏休み企画「マーケティング&セールス」至極の名言 Part3
2013年08月13日
ブログを読む -
史上最悪のマーケティング手法
2014年04月30日
ブログを読む -
中小企業の「社長」が絶対にやってはいけない広告
2014年01月16日
ブログを読む