小さな会社のマーケティング・プランの作り方

キーワードは「自動化」
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
今日は日曜日 Sunday Book Review
今週もお役立ち本、紹介しますね。
ビジネスと切っても切り離せないもの
それが「セールス」営業です。
そもそもビジネスとは、
「お客様の課題や願望を解決することで、
その対価をいただくこと」
課題や願望の解決策を「売る」
これが、ビジネスです。
この「営業」を分解してみると、3つに分類されます。
1 商品・サービスに興味がある人を見つける。
2 商品・サービスを信用、納得してもらう。
3 商品・サービスを購入してもらう。
これ、全て一人でやろうとすると、
かなりしんどい。体力と時間がかかる。
だから「マーケティング」が必要になる。
「マーケティング」が見込み客を連れてきてくれる。
「マーケティング」が信用を高めてくれる。
「マーケティング」と「セールス」は
ビジネスの両輪なのです。
「でも、どうやって?」
この本を読んでみてください。
========================
『小さくてもガンガン仕組みで売れる会社のつくり方
北岡秀紀 著』
=======================
動画をご覧下さい。
「マーケティング」の役割の一つが、
あなたに代わって営業してくれることです。
あなたに代わって見込み客を連れてきてくれる。
あなたに代わって信用を高めてくれる。
そして、あなたが売ろうとする時には、
お客様は買う気、満々。
この本では、この仕組み作りについて、
とても、分かりやすく解説しています。
そして、著者の北岡さんはとても大切なことを言っています。
「この本は実行するための本です」
同感!
実行する。行動する。やってみる。
いくら、仕組みを考えても行動しなければ、
屁のつっぱりにもならない。
これは、、忘れないでくださいね。
それではまた!
◆◆◆「二人三脚」であなたの集客をサポートします。◆◆◆
オンライン・コンサルタント&コーチ
『集客7プログラム・メンバー募集中!
詳しくはこちらから
-
最重要パーツ「広告オファー」のトリセツ Part2
2013年09月23日
ブログを読む -
USP あなたの”売り“はあの人に訊け!
2012年02月19日
ブログを読む -
集客チラシを最強の武器にする7つのヒント ヒント7
2013年01月12日
ブログを読む -
「売りたい!」営業術ならコレを読め!コレを聴け!
2012年06月24日
ブログを読む -
小スペース広告の作り方
2012年04月13日
ブログを読む