この広告 果たしてあなたは買うでしょうか?

気にいらない!
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
僕の目の前に一枚のチラシがあります。
気に入らない。
それは、こんな文章で始まります。
「初めまして。○○と申します。
このたびフラワーショップ□□□をオープンしました。
この仕事は初めて。自信は全然ありません。
でも、一所懸命頑張りますのでよろしくお願いします」
あなたは果たしてこのフラワーショップで
大切な人へのプレゼントの花を買うだろうか?
僕は絶対に買わない。絶対に。
なぜなら、
これは「詐欺」だからです。
=======================
『この広告、果たしてあなたは買うでしょうか?』
=======================
動画をご覧ください。
「自信」
これはセールスメッセージで、
非常に重要なコンセプトです。
お客様は頼れる専門家から買いたいと思っている。
お客様は「自信」がある人から買いたいと思っている。
「自信」がないメッセージはすぐに分かります。
提供できる価値を訴求していない。
文末があいまい。言い切っていない。
そしてなによりも「約束」がない。
これはセールスメッセージではありません。
だからお客様の心は微動だにしない。
だから反応が悪い。売れない。
当然です。
それを「自信がない」なんで・・・
絶対に言ってはいけない。
「自信」とは自分を信じることです。
自分が信じていないものを人に売ろうとしている。
これは詐欺です。
誤解しないでくださいね。
できもしないことを、「できる」
嘘をつけと言っていることではありません。
経験が少なければ少ないなりに、
今、自分ができる精一杯のこと。
自分が「自信」を持ってお客様に提供できる価値を
堂々と、きっぱりと言い切ってくれと言っているのです。
「自信」
この重要なコンセプトを忘れないでくださいね。
それではまた!
PS
「日経トレンディ」の今年のヒットしぉ雨品ベスト30
発表になりましたね。1位はコンビニ・コーヒー。
でも、もうそんな季節なのですね。
年末の準備(もちろんビジネスの)
ぬかりなく進めてくださいね。
-
「仕組み」マーケティングプランの作り方 Part4
2014年01月06日
ブログを読む -
目の前に何がある?マーケティングの第一歩
2014年01月24日
ブログを読む -
マーケティングとセールス「言葉の選択」を学ぶなら
2012年10月06日
ブログを読む -
あなたを魅力的にするターゲット設定のテンプレート
2013年05月15日
ブログを読む -
ネット時代のチラシ集客に欠かせないコレ
2013年02月28日
ブログを読む