2012-04-13
広告チラシのデザイン キャラクターを意識する。

商品も人と同じなのです。
明るい人、おとなしい人、誠実な人、前向きな人・・・
人の個性は十人十色。
一人として同じキャラクターの人はいません。
実は商品も同じ。
商品が持っている個性、キャラクターがあるのです。
広告チラシのデザイン。
僕は見た目よりも効果を重視します。
きれいでカッコイイ広告チラシよりも
反応のいい成果が上がるデザイン。
でも見た目で気をつけていることがあります。
それは
その商品や企業の持つキャラクターと合致しているか?
なぜなら商品のキャラクターは
とても貴重な財産だからです。
例えばユニクロ。
テレビのCMを見ていて、途中で
「あれ、これユニクロのCMじゃない?」
そんなこと感じたことはありませんか。
これ専門用語で「トーン&マナー」
ユニクロの個性を表現している広告の雰囲気。
この商品や企業の個性は、
長い時間とコストがかかっている。
僕は広告も商品や企業の一部だと考えています。
元気で活発な個性を持つ商品は
広告も元気で活発なトーン&マナーで表現すべきです。
商品や企業の個性を
ブランド・パーソナリティーと呼んだりします。
広告チラシのデザインは
反応をとり,成果を上げるためのレイアウト、
そしてブランド・パーソナリティーを尊重したデザイン。
、重要です。
あなたの商品はどんなキャラクターでしょう。
広告チラシのデザインは,
そのキャラクターと合致していますか?
「きれい」とか「カッコイイ」は関係ありません。
広告チラシのデザインを決めるのは
求める成果とブランドの個性です。
忘れないでくださいね。
それではまた!
関連ブログ
-
0円でテレビ広告してみませんか?
2013年05月11日
ブログを読む -
広告・マーケティング 最初のステップはコレ!
2012年05月23日
ブログを読む -
見込み客をゼロ円で獲得する、こんな方法
2013年12月10日
ブログを読む -
集客チラシ お客様の決断を助ける
2012年03月18日
ブログを読む -
キャッチコピーの作り方 あの”ツカミ言葉”
2012年08月30日
ブログを読む