2012-03-24

鉄板!キャッチコピーの例①

鉄板、王道のノウハウです。

これさえやっておけば間違いない。
どの分野でもありますよね。鉄板のノウハウ。

今回はキャッチコピーの
鉄板ノウハウをご紹介します。

広告の成果の80%を決めると言われるキャッチコピー
その役割は興味を持ってもらうこと。

伝えたいターゲットに
興味を持ってもらい、読む気になってもらう。

これがキャッチコピーの役割です。

キャッチコピーの手法は多種多様。
実に様々な手法があります。

その中でひとつだけ選べと言われたら、
僕は間違いなくこの方法を選びます。

それは

お客様のベネフィットを使った手法

もそも広告とは、
ベネフィットを伝えて行動してもらうことが目的。

ネフィットを使う手法。
今回はこのベネフィットを使った
キャッチコピーの例をご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ベネフィット型キャッチコピーの例

①ベネフィット+ベネフィットタイプ

「一週間で5kやせて彼を虜にする方法」
これは書籍のタイトルなどにも使われる必殺技
一週間で5kやせられる
彼を虜に出来る
この2つのベネフィットを重ねた使い方です。
○○○出来ることで、○○○が出来る。

②怠け者ワード+ベネフィットタイプ

「たった1日で英語が話せます」
人間は本来怠け者の生き物です。
簡単に、短期間で。お金をかけずに・楽々
怠けものキーワードは人を引き付けます。
簡単に、短期間で。○○○出来る

③ベネフィット+問いかけタイプ

「行列ができる集客チラシ、あなたも試してみませんか?」
これは最初にベネフィットを提示し、行動を促すパターン。
人は「?」と聞かれると答えたくなるのです。
○○○、あなたも○○○してみまさせんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがですか?
あなたの商品で○○○を埋めてみてください。

あなたの商品を使うことでお客様は○○○出来る。
ベネフィットを伝える。
広告メッセージの基本です。

鉄板のキャッチコピーの作り方
次回のチラシで試してみませんか?

それではまた次回!

関連ブログ