キャッチコピーの作り方【速習キャッチコピー塾⑥】

イチロー選手が最初に行ったこと、それは・・・
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
イチロー選手がプロ野球選手を夢見て、
最初に行ったこと。
一流のミュージシャンが、ギターを買い、
最初に行ったこと。
それは、
「真似る」
憧れの野球選手のバッティングフォームを真似る。
憧れのギタリストの曲をコピーする。
「真似る」
「学ぶ」は「真似る」から派生した言葉。
キャッチコピーのスキルを学ぶ最短の方法。
それは、「真似る」こと。
「真似る」そのポイントとは・・
【速習キャッチコピー塾】
いよいよ今日が最終回
「一生もののスキルを手に入れる。
キャッチコピー楽々習得術」
まずは動画をご覧ください。
=====================
【速習キャッチコピー塾】Part 6
「キャッチコピー楽々習得術」
=====================
たくさんの方から、感想をいただきました。
だから続けられた6日間。
本当にありがとうございました。
これからもいい情報をどんどん配信していきますね。
「また、こんなセミナーやってくれ!」
どんなご意見でも結構です。
お寄せください。
あなたの声が僕のガソリンです。
ブリッジワークでは、
10月に3つの新しいサービスをリリースします。
コンセプトは、
「小さな投資で大きな効果を」
ぜひ、期待してくださいね。
気がつくと、秋本番。
明日から10月、実りの秋。
ビジネス張り切っていきましょうね。
それではまた!
■速習キャッチコピー塾バックナンバー■
Part 1 「キャッチコピーとは?」
⇒http://youtu.be/KuwyZCn9LyQ
Part 2 呼びかけ型キャッチコピー
⇒http://youtu.be/Yff_3OsQBZQ
Part 3 ベネフィット深堀型キャッチコピー
⇒http://youtu.be/P-oqC0k-DRQ
Part 4 繋がりたい!社会派キャッチコピー
⇒http://youtu.be/kigQ0grY9B4
Part 5 多彩なキャッチコピーの手法
⇒http://youtu.be/JHbxuuM2994
あなたのチラシを診断します。
■好評!無料チラシ診断実施中!■
「なんで反応が悪いんだろう?」
そんな時は迷わず相談してください。
ご相談中のセールスは一切行いません。
お気軽にどうぞ!
-
僕が妙に心を惹かれたチラシの「なぜ?」
2013年11月17日
ブログを読む -
あるエステシャンの素晴らしい選択「ポジショニング」
2013年09月11日
ブログを読む -
あなたの集客チラシの「好感度」をチェックしよう!
2013年08月20日
ブログを読む -
このセリフが出たらあなたの負け。コピーライティングの場合
2013年09月09日
ブログを読む -
集客チラシを最強の武器にする7つのヒント ヒント6
2013年01月11日
ブログを読む