集客には欠かせない情緒的なベネフィット

【集客7】お客様を動かす「感情」を訴求していますか?
「え??」
思わずたじろぎました。
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
今日のテーマは”気持ち”
恥ずかしい話ですが知りませんでした。
若かりし頃の話です。
「何か欲しいものある?」
当時お付き合いしていた女性の誕生日。
プレゼントの話です。
「じゃあね、シャネルのバッグ!」
「よし、じゃそれにしよう」
気前がいいと思うでしょう?
違うんです。
知らなかったのです。シャネルのことを。
誕生日、当日。
僕は!シャネルのショップで絶句していました。
た、た、高い・・でも引くに引けない
当時の全財産をかき集め、
泣く泣く支払いました。
「価値と価値の交換」
これがビジネスです。
でも、kシャネルのバッグ。
10倍、物が入るわけでもない。
10倍、丈夫なわけでもない。
だけど価格は10倍。
なんで?
それは、「気持よさ」が軽く10倍なのです。
僕たちはベネフィットにお金を払う。
仕事に便利だからパソコンを買い、
食材を保存できるから冷蔵庫を買う。
より便利に、より楽に、より簡単に。
機能的な価値にお金を払う。
でも商品が提供しているのは機能だけだはないのです。
「気持ち」
情緒的な価値。
これもお客さ様を動かす重要な価値なのです。
======================
お客様を動かす情緒的な価値を訴求する
======================
「誇らしい気持ちになれる」
「持っているだけでワクワクする」
だから、シャネルが欲しくなる。
スター達に彩られた数々の伝説。
高額な価格。洗練されたデザイン。
そこから得られる情緒的なベネフィット。
なにもシャネルだけではありません。
機能的ベネフィット
情緒的ベネフィット
あなたは2つの価値を提供しているのです。
あなたは、お客様をどんな「気持ち」にできますか?
「私の商品を使うことで、
お客様は○○○な気持ちになれる。」
人は感情の動物です。
集客チラシ
情緒的ベネフィットを訴求してくださいね。
お客様は「感情」で財布を開くのです。
さて、
誕生日にシャネルをねだった女性。
現在の妻です。
「冗談だったのに見栄張ってバカだね」
やれやれ。
男性のみなさま。
女性の情緒ベネフィットにご用心を!
それではまた!
■年末商戦の準備進んでいますか?
『チラシ無料診断』好評開催中!
-
愚妻に学ぶセールストーク
2012年08月03日
ブログを読む -
会社を売るな!あなたを売れ!という話
2013年05月07日
ブログを読む -
マーケティングこの最強の武器を使い倒してみませんか?
2013年09月28日
ブログを読む -
「いい商品なのに売れない」本当の理由はコレだ!
2013年12月27日
ブログを読む -
大失敗チラシの原因トップ3を発表します!
2013年04月09日
ブログを読む