マーケティング「お金」と「時間」の使い方

あれ?あれあれ?
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
これは、確かに美味しい蕎麦だ。
昨日、集客の相談があり、
あるお蕎麦屋さんを訪れました。
「なんで、こんなに苦労して美味しい蕎麦を作っているのに
お客様は来てくれないのか、わからないんですよ」
確かに美味しい。
店主のSさんは、いろいろと教えてくれました。
この味をだすために、どれだけ苦労してきたのかを。
そして、今でも、どれだけの費用を時間を割いているのかを。
全国の名門と呼ばれる老舗の店を巡り、
蕎麦の実を何種類も試して、
毎日、毎晩、蕎麦を打ち続けて、
「美味しい」を求めて、とても多くの
「お金」と「時間」を費やしてきたそうです。
素晴らしい!
でも同時に、話を聞きながら、
僕は、ある{?」が頭から離れませんでした。
それは・・・
========================
『マーケティング「お金」と「時間」の使い方』
========================
動画をご覧下さい。
美味しい蕎麦を追求して費やした「お金」と「時間」
なぜ、その何分の一でもいいから
マーケティングに費やさないのかな?
マーケティングを学ぶための「お金」と「時間」
マーケティングを試すための「お金」と「時間」
なんで?
僕は怒鳴られるのを覚悟でSさんに言いました。
「Sさんは仕事の定義を間違えていますね」
もし、あなたが歯科医院を経営していたとします。
「あなたの仕事は?」
「歯を治療することです」
違います。
あなたの仕事は
歯を治療するサービスを「売る」こと。
あなたにとって一番大切な仕事は
「マーケティング」なのです。
なぜ、一番重要な仕事に
「お金」と「時間」を投資しないのですか?
職人気質のSさん
正直、僕は「帰れ」と言われると思っていました。
でも、さすがでした。
「なるほど。気がつきませんでした。
何から始めればいいですか?」
誤解を恐れずに言い切ってしまいますね。
マーケティングを学ぶために「お金」「時間」を使わない人
マーケティングを試すために「お金」「時間」を使わない人
残念ですが、成功することはないのです。
お手軽に集客・マーケティングを済ませたい。
こんなことを考えていませんか?
「学び」は投資です。
「広告」は投資です。
投資は、コストではありません。
必ず、なんらかのリターンがある。
あなたの一番重要な仕事は「売る」こと
「マーケティング」です。
そこに投資をしないなんて・・・
こんな間違いしないでくださいね。
それではまた!
◆僕を集客のパートナーにしてみませんか?
集客支援メンバーシップ
『集客7プログラム』新メンバー募集中!
-
集客ノウハウ 集客名人が毎日やっていたこと。
2012年05月26日
ブログを読む -
無料で「使える」マーケティングスキルを手に入れる方法
2014年01月18日
ブログを読む -
あなたもコピーライターになりませんか?
2013年04月09日
ブログを読む -
集客の理想と現実のギャップはなぜだ?
2014年03月26日
ブログを読む -
マーケティング 2つの心理的トリガーでお客様を動かせ!
2013年01月05日
ブログを読む