こんな人から買いたいですか?広告メッセージのツボ

やっぱ、ここやめとこう。
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
「なんか雰囲気悪いなー」
お店やサイトや広告。
商品は悪くないのに、価格も安いのに、買う気にならない。
こんな経験ありませんか?
反面、
「ちょっと高いけど、ここで買おうかな」
安心して買いたくなる、店やサイト、広告。
この差はどこから来るのだろう?
以前から気になっていました。
わかりましたよ。その原因が。
ほんのちょっとした差。
でも、この微差が、大きな結果の差を生む。
それは、
「自信」
====================
『広告メッセージのツボ「自信」』
====================
動画をご覧下さい。
これ、本当にちょっとした差。
「よければお試しください。(絶対に気にいるから)」
「よければお試しください。(どうせ買わないと思うけど)」
自己プロフィールの写真(この顔、覚えてくださいね!)
自己プロフィールの写真(本当は顔、出したくないんだよな)
ちょっとした、
接客のニュアンス、写真、言葉の使い方・・・・
でも、お客様は、買い物のプロフェッショナル。
この差を見逃さない。すぐに、見分ける。
「自信」字の通り、自分を信じること。
売っている本人が信じられなければ、
お客様は信じてくれるわけがない。
お客様は「頼れる専門家」から買いたいのです。
お客様のベネフィットを正々堂々と約束する。
他社との違いを、キッpりと言い切る。
言い訳メッセージを羅列しない。
プロフール写真は満面の笑顔で胸を張る。
この世は超成熟社会。
同じような商品・サービスが溢れています。
だから、
お客様は「誰から買うか」を考えている。
「あなた」を正々堂々と売り出してくださいね。
それではまた!
◆僕と二人三脚で集客の仕組みを作りませんか?
『集客7プログラム・メンバー募集!』
詳しくはこちらから!
-
チラシのデザインこんな間違いしていませんか?
2013年09月08日
ブログを読む -
ポスティングチラシのちょっとしたコツ
2012年08月19日
ブログを読む -
会社を売るな!あなたを売れ!という話
2013年05月07日
ブログを読む -
あなたの広告 この重要なコンセプトを忘れていませんか?
2013年10月14日
ブログを読む -
チラシ作成 あなたはこの4つの質問に答えれますか?
2013年11月19日
ブログを読む