キャッチコピーにこんな言葉を使ってみよう!

二つの道が現れたら、あなたはどちらを選びますか?
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
星一徹と星飛雄馬
ご存知、スポーツ漫画の金字塔「巨人の星」
中高年の方はもちろん、最近はauのCMキャラクターになり、
若い方にもよく知られるようになりました。
この「巨人星」、こんなシーンがあります。
飛雄馬のランニング・コース。
いつもの道が工事中。選択肢は他の2つの道。
いつもよりも楽なコースと険しいコース。
外は極寒の2月。楽なコースを選ぶ飛雄馬。
するとゴールには父、一徹の姿。
無言で飛雄馬をボコボコに。
「馬鹿者!なぜ楽な道を選んだ!
成長したければ険しい道を選べ!!!」
う~ん、さすがですね。その通り!
でもね、一徹さん、これ、難しいのですよ。
なぜなら人間は元来、怠けものにできているからです。
=========================
『キャッチコピーにこんな言葉を使ってみよう!』
=========================
動画をご覧下さい。
人はみんな「怠けもの」にできています。
だから、求める結果をインスタントに得ようとする。
だから、こんな言葉に強く反応する。
「たった7日間で」「誰でも」「サルでもできる」「簡単に」
「いつまでも」「すぐに」etc・・・・・・
これがお客様強く刺激する「怠けものキーワード」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆「怠けものキーワード5つの要素
「簡単」「シンプル」「安価」「スピード」「持続性」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もちろん嘘はダメですよ!
でも、あなたの商品に、お客様を刺激する怠けもの要素があるなら、
キャッチコピーに盛り込んでみてください。
「たった7日間でいつまでも太らない体質になる方法」
「たった7日間」=スピード
「いつまでも」=持続性
いかがですか?
「怠けものキーワード」
お客様の「怠け心」刺激してみてくださいね。
それではまた!
◆たった90日間で一生もののスキルを手に入れる方法とは?
『90日間知識ゼロからのコピーライティング入門講座』
-
小規模ビジネス必須のマーケティング手法 DRMって何だ?
2013年05月26日
ブログを読む -
広告の基本を5歳の女の子から学ぶの巻
2013年07月16日
ブログを読む -
集客チラシ「商品説明」の作り方
2013年03月18日
ブログを読む -
集客広告の2つの顔
2012年05月25日
ブログを読む -
住宅の現場見学会チラシ 忘れてはいけないこと
2012年03月24日
ブログを読む