集客チラシは[手段」ではなく「結果」を伝える

憂鬱です・・・・・・・
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
今日のテーマは”手段と結果”
3連休、終わっちゃいましたね。
ゆっくり休めましたか?
僕は3日間、あることを思案していました。
それは、
除雪機を買うべきか?
今年の札幌は異常な残暑。
いまだ調子に乗って短パンにTシャツで過ごしています。
でも、あと1カ月で雪が降るのです。
冬の朝、恐る恐るカーテンを開ける。
ドッヒャーン!一面の銀世界。
すると軽く1時間、肉体労働、除雪です。
除雪機を買うべきか?
でも、僕は除雪機が”欲しい”わけではあるません。
僕が”欲しい”のは、
朝、ゆっくりとコーヒーを飲む時間です。
除雪機はそのための「手段」です。
これ、集客では、とても重要なことなのです。
========================
集客の鉄則 「手段」ではなく「結果」を伝える
========================
動画でも説明しています。
「えーそんなことないよ。
私、シャネルのバッグが”欲しい”もん!」
うんにや!やっぱり{結果」
シャネルのバッグで街を歩く誇らしい気持ち。
外出が楽しくなる。ワクワクする。
ね?「結果」でしょ?
その「結果」が得られることがわかっているから、
シャネルのバッグが”欲しい”と思うだけ。
悩みや不安を解消するための「手段」
夢や希望をかなえるための「手段」
僕たちの商品やサービスは「手段」なのです。
僕たちはお客様の解決策を売っている。
「お客様は商品を”欲しい”と思っている」
こんな、間違いをするとどうなるか?
商品自慢、会社自慢の自己中チラシの出来上がり。
「新機能○○○システム搭載!」
「だから?私に何かいいことあるの?」
これでは、お客様は動けない。
「(新機能○○○システムだから)
ゆっくりと冬の朝を過ごせます。」
こんな「手段」だから、□□□という「結果」が得られる。
これが集客のメッセージです。
========================
集客の鉄則 「手段」ではなく「結果」を伝える
========================
あなたの商品は、
お客様にどんな「結果」を提供できますか?
その「結果」を集客チラシに書いてくださいね。
お客様が”欲しい”もの、それは「結果」です。
忘れないでくださいね。
それではまた!
◆チラシ無料診断実施中◆
「このチラシどうなのかな?」
そんな場合は迷わずご相談ください。
相談中のセールスは一切行いません。
安心して申し込んでくださいね!
-
キャッチコピー「興味」を高める小技をひとつ
2013年03月12日
ブログを読む -
使えるキャッチコピーの作り方講座 第五回
2012年05月17日
ブログを読む -
広告の費用対効果を上げたくないですか?の一冊
2013年04月13日
ブログを読む -
反応率が2倍になったキャッチコピー
2013年09月16日
ブログを読む -
自分に勝つ!マーケティング時間管理術
2013年04月18日
ブログを読む