「仕組み」マーケティングプランの作り方 Part4

もしあなたが大工さんだったら・・・
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
「仕組み」を作る、いよいよ佳境です。
あなたの強みを発見する「リサーチ」
強みを活かした戦う場所を決める「ポジショニング」
常連客にする手順を決める「マーケティング・ステップ」
準備は出来ました。
今日は「仕組み」を稼働させるエンジン
「メッセージ」です。
見込み客を集めるための「メッセージ」
見込み客から信頼されるための「メッセージ」
初めて購入してもらうための「メッセージ」
あなたのファン、常連客を創るための「メッセージ」
さて、ここで質問。
あなたが大工さんだぅたとします。
金槌やカンナ、目の前には一級品の道具が用意されています。
「あなたが、素晴らしい家を建てるには、
あと、何が必要ですか?」
真剣に考えてください。超重要な質問です。
いかがですか?
この質問の答えが「メッセージ」のツボ。
それは・・・・
========================
『「仕組み」マーケティングプランの作り方 Part4』
========================
動画をご覧下さい。
答えは
「設計図」と「スキル」です。
どんなに道具が良くても「設計図」がないと家は建たない。
どんなに道具が良くても「スキル」がないと宝の持ち腐れ。
「何を書くのか」を決める。これが「設計図」です。
目的を明確にして、伝える相手を詳細に定める。
商品の特徴から、お客様に響く鍵となるメリットを決める。
そして、お客様が行動したくなる条件を提示する。
「何を伝えるのか」が決まったら「どのように書くのか」
コピーライティングですね。
「メッセージ」は「仕組み」を稼働させるエンジンです。
じっくりと「設計図」を練り上げてください。
そして「スキル」を手に入れてください。
さて、あなたはもうこれGETされました?
「設計図」をワークシート方式で作り上げる
デジタル小冊子
『集客チラシ7つのツボ実践ワークシート』
このワークシートに順番に記入していくだけで、
効果的な「設計図」が出来上がります。
簡単なアンケートにご協力ください。
この、優れもの小冊子を無料でプレゼントいたします。
お申し込みはこちらから。「仕組み」の作り方。明日は第5回目。
9割の人が間違っている「あること」についてです。
楽しみにしてくださいね。
それではまた!
PS
無料プレゼント!
これ、必ずGETしてくださいね。
広告メッセージの「設計図」が簡単に作成できる
『集客チラシ7つのツボ実践ワークシート』
無料プレゼントキャンペーン実施中!
簡単なアンケートにお答えください。
-
マーケティングの「劇薬」の使い方
2014年01月29日
ブログを読む -
失敗しない集客マーケティングのパートナー選び
2012年12月10日
ブログを読む -
チラシのデザイン「コレ」を使ってガイドせよ!
2013年10月04日
ブログを読む -
広告文章を”転がす”コツとは?
2012年11月15日
ブログを読む -
今日、一日で集客チラシを作る方法
2013年06月01日
ブログを読む