マーケティングの「始末書」を書いた・・・

しこしこ書きましたよ。
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
始末書。
これ、結構書きました。
サラリーマン時代
僕は「やんちゃ」なタイプの営業マンでした。
「こんなの意味ねー」
決められた手順や、ちょっと下ルールを無視したり・・
大型の新規商談を獲得したにもかかわらず、
数枚の始末書を書いたこともありました。
今、考えると「青い」若気の至りですね。
経営とは、マーケティングとマネージメント。
「仕組み」で動かすもの。
「結果オーライ」ではいけないこと。
これ、今であれば痛いほどわかります。
でも・・・・・
昨日、久々に書きましたよ。始末書・・
=======================
『マーケティングの「始末書」を書いた・・・』
=======================
動画をご覧下さい。
理由は決められた時間までに
「納品」できなかったからです。
つまり、約束を守れなかったのです。
迷惑をかけた相手は・・・「自分」です。
つまり始末書の提出先は「自分」でした。
なぜ、そんなことを?
「自分との約束を守れない」
これ、起業家にとって、致命的だからです。
面談、会議、支払い・・・
人は他人との約束は守ります。
(これ、守れない人は、少し考えたほうがいい)
でも、
自分との約束は平気で破る。悪びれないで。
これ、マーケティングにとって致命傷です。
いつまでも、集客できない「食えない」
「セルフ・マネージメント」
時間管理が、あなたの成果を決めるのです。
「お金」は多少失敗しても、あとがら稼げる。
でも、失われた「時間」は永遠に戻らない。
「あー疲れた。チラシの原稿書くの、今日はいいや」
平気で自分との約束を破る。
あなたは、いかがですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛分で決めた「締切」は必ず守る
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
これだけで
あなたのマーケティングはグンと前進するはずです。
今日、あなたの「締切」は何ですか?
必ず守ってくださいね。
それではまた!
PS
あなたの貴重な、時間を食いつぶすもの。
それは「悩み」
僕に相談してくださいね。
『集客無利用相談受付中!』
お申し込みはこちらから!
-
住宅販売の”決め手”は商品ではない。それじゃ何?
2012年03月04日
ブログを読む -
時には気軽に楽しくコピーライティング
2013年11月23日
ブログを読む -
【総集編】すべらない集客チラシの作り方
2012年03月18日
ブログを読む -
「売れっ子」に学ぶ集客3つのヒント
2014年04月10日
ブログを読む -
マーケティングのシナリオ作りはこの一冊
2012年11月10日
ブログを読む