2012-05-17
使えるキャッチコピーの作り方講座 第三回

特別企画
【使えるキャッチコピーの作り方講座】
三回目の今日は
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな・そんな型
”あなたは○○○で、
こんな間違いをしていませんか?”
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「あなたはダイエットでこんな間違いしてませんか?」
「あなたは住宅選びでこんな間違いしていませんか?」
この型の肝は「こんな」
「こんな」と言われると「どんな?」と聞きたくなる。
次が読みたくなるキーワードが使われているのです。
このようにキャッチコピーに
次が読みたくなるキーワードを使うことは
とても効果的です。
「この方法」→「どの方法?」
などですね。いろいろ試してみてください。
そして子の型で重要なのは
ターゲットが読まざる得ない
重要なキーワードを使うこと。
ダイエット
住宅選び
ターゲットが解決したい課題
かなえたい願望を端的に表現した言葉。
ターゲットが無視できないキーワードを使う。
これ、ポイントです。
さて4回目の次回は
「ベネフィット+ベネフィット型」を
ご紹介します。
それではまた
関連ブログ
-
マーケティングの「時間割」高橋のタイム・マネージメント
2013年10月07日
ブログを読む -
集客チラシのデザインー勝負は一瞬で決まる。
2012年05月17日
ブログを読む -
2012年住宅マーケットが動き出した。
2012年03月11日
ブログを読む -
だからマーケなんだってば!マーケ!
2013年10月05日
ブログを読む -
初めてのチラシデザイン「たつたひとつ」の最強ノウハウ
2013年10月01日
ブログを読む