手作りチラシのデザイン「べからず集」
2点だけに集中しましょう!
こんにちは。
ブリッジワークの高橋です。
「使い過ぎ」
これは手作りチラシのデザインにおいて
陥りやすい罠である。
ってなことを昨日、お伝えしました。
今日は具体的に
「べからず」
手作りチラシ作成における注意点についてです。
=================
『手作りチラシのデザイン「べからず集』
=================
動画をご覧ください。
それでは、さっそく、いってみましょう!
■2色以上使うべからず!
色はお客様をガイドするために使います。
案内する看板を沢山作ってしまうと、
お客様が迷う。
コピー本文で使う色
案内するために使う色
まずは2色でデザインしてください。
追加の色はワンポイントで使います。
■2種類以上の書体を使うべからず!
書体の選択ひとつで、読みやすさが変わります。
書体の特性を理解して適材適所で使います。
ゴシックは存在感のある書体。
キャッチコピー・タイトル・見出しに適しています。
明朝体は、やさしく読みやすい書体です、
コピー本文など長い文章に適しています。
POP書体・飾り文字は「見せる文字」
絵と同じ。読ませたい文章には使わない。
あくまでもワンポイントで使用してください。
■「看板」のないチラシは作るべからず!
キャッチコピーやタイトルは、
お客様をガイドする「看板」です。
「看板」は大きく、目立つように設置してください。
弱弱しい看板でお客様を迷子にしないこと。
■特殊効果は使うべからず!
グラデーションや文字に影をつける。
ちょっと慣れてくると見せ方を凝ってしまいがち。
チラシで最優先すべきは「読みやすさ」
文字に不要な処理はしないこと。
■コピー本文は黒以外使うべからず!
文章は白地に黒文字が基本です。
それは、一番読みやすいからです。
特に細かい文字は黒以外使わないこと。
■写真に文字を載せるべからず!
綺麗な写真の上に、キャッチコピー。
チャレンジしたくなる気持ちは分かります。
でも写真に影響を受けてメッセージが死ぬ。
写真の上に文章は載せないこと。
いかがでしょうか?
手作りチラシのデザインの目指すことは、
1 目立つこと
2 読みやすいこと
プロのデイナーは「べからず」を使っても、
上手に処理してメッセージを殺すことはありません。
それは。専門の教育を受け、長い経験があるからです。
一般の人には難しい特殊技能なのです。
だから、
「目立つ」「読みやすい」
まずはこの2点に集中してデザインしてみてください。
メッセージさえ伝われば
手作りチラシも十分に効果を出すことができます。
試してみてください。
「いやーこれどうなの?」
こんな時は迷わず相談してくださいね。
チラシ無料診断実施中です。
頑張ってくださいね。応援しています。
それではまた!
◆チラシ無料相談してみませんか?◆
どんな、悩みでも結構です。
「悩み」は即解決。
これが成功の近道。
お気軽にお問い合わせください。
-
一人でも集客できる!個人偉業主の 「商品戦略」
2013年05月04日
ブログを読む -
集客&マーケティング 「縦に売る」3つの商品
2012年09月20日
ブログを読む -
住宅販売 集客したあとは・・・
2012年03月18日
ブログを読む -
ネット時代のチラシ集客に欠かせないコレ
2013年02月28日
ブログを読む -
集客チラシ 2つのベネフィット
2012年02月25日
ブログを読む