住宅販売 見込み客に、こんなことをしていけない

全く動いてくれない・・・・・
今回のテーマは見込み客のフォローについて。
集客チラシから多くの多くのお客様から反応が。
でも、そのあと何をしても動いてくれない。
売上ににつながらない。
こんな経験はありませんか?
例えば住宅販売の場合
モデルハウスの来訪者や資料請求してくれたお客様。
でも
アポの電話したら断られる。
イベントの案内をしても来てくれない。
これはアプローチの方法が間違っているからです。
モデルハウスへ来場、資料を取り寄せる。
お客様はあなた興味がある。
でも次の行動を起こしてくれない。
その一番の原因は
売り込みが嫌い。だから営業マンが嫌い。
お客様は自分の意思で購入を決めたい、
他人から売りこまれるのは嫌なのです。
まだ購入の意思が固まっていないお客様に
売り込みをするとどうなるか?
引きこもってまったく動かなくなる。
そして購入を決めた時にはあなたから買わない。
嫌な事をされると財布のひもは固くなるのです。
では、何をすればいいのか。
それは
教えてあげること。
住宅のように高額な商品、手続きが面倒な商品は
お客様は疑問だらけ。教えてほしいのです。
「いろいろ訊きたいけど、売込みはいや!」
これがお客様の本音です。
あなたが見込み客にするべきことは、
売り込みではなく、」教えてあげること。
資金計画はこうしたほうがいいよ
子供部屋の間取りはこうすると将来いいよ
キッチンはこう使うと便利だよ
定期的なダイレクトメールなどで
お客様の知りたいことを教えてあげてください。
お客様が温まり購入を決意したとき
あなたが
信頼できる専門家、頼れる相談役になっている。
きっとお客様から動いてくれるはずです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見込み客フォローの基本は教えてあげること。
売り込みではない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか。
お客様はあなたから教えてほしいのです。
次のダイレクトメールは
現場見学会のチラシではなく
手作りでもいい。
お客様に有益な情報をを届けててみてください。
それがお客様が望んでいること。
そして将来の利益につながることです。
それではまた!
-
集客チラシを最強の武器にする7つのヒント ヒント7
2013年01月12日
ブログを読む -
「マーケティングはコピーライティング」を学ぶ五冊
2012年12月24日
ブログを読む -
小さな会社のマーケティング「なる早」の秘訣
2013年07月05日
ブログを読む -
お客様を惹きつけるアイディア 遠ざけるアイディア
2014年05月03日
ブログを読む -
鉄板!ある広告人の告白/デビッド・オグルビー
2012年09月15日
ブログを読む