広告・マーケティング 最初のステップはコレ!

お客様は何をして欲しいのですか?
広告を実施するには、
企画・構成も大事。
コピーライティングも大事。
デザイン・レイアウトも大事。
媒体選択も重要
でも、最初にやるべきことは・・・・
今回のテーマは
広告・マーケティングにおける
いちばん最初にやるべきこと。
広告の企画や制作は
いきなり取りかかってはいけません。
絶対に把握し確認しなければいけないことがあるのです。
絶対に確認しなければならないこと。
それは、
”お客様が本当に求めていることは何か?”
お客様が求めていること、これわかりますか?
お客様が求めているのは商品・サービスではありません。
本屋さんであれば
「お客様は本が欲しい」
住宅販売であれば
「お客様は住宅が欲しい」
これは間違いです。
客様が求めているのは、
題を解決してくれるモノ
問題を解決してくれるサービス
問題を解決してくれる人物
モノ・サービス・人物は問題解決のため。
お客様が求めているのは
問題解決。
今、抱えている悩み。不安・恐怖
今、かなえたい夢や願望・希望
広告・マーケティングの作成前に
把握しなければいけないことは
「お客様はどんな問題を解決したいのか?」
お客様が抱えている問題を
把握する事が必要なのです。
「お客様が抱えている問題」
から
商品やサービスの売り方が決まり、
どんなターゲットに
何を
どんなコピーやデザインで
どんな媒体を使って
伝えるのか。
広告・マーケティンの計画が決まっていく。
スタートは
お客様が抱えている問題です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■広告・マーケティングの起点
客様が求めていること
それは
問題を解決してくれるモノ
問題を解決してくれるサービス
問題を解決してくれる人物
お客様はどんな問題を抱えているのか?
これが広告・マーケティングのスタート地点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様の抱えている問題
あなたは、把握してますか?
スタートはここからです。
-
営業が「イヤだ!嫌い!やりたくない!」あなたへ
2013年09月15日
ブログを読む -
尋ねる相手が違いますよ!!集客チラシの場合
2013年02月18日
ブログを読む -
2014年あなたの成果を決めるキーワード
2014年01月01日
ブログを読む -
ありえない!「コレ」がない集客チラシなんて
2012年11月14日
ブログを読む -
どちらに行きたい?マーケティングの第一歩
2014年03月07日
ブログを読む